暇を持て余した、いち会社員のブログ。主に大好きな邦楽ロックの話だったり、ちょっとしたエピソードを話す予定。

utの日記

「ut」と申します。グダグタとニュースやら音楽の話をしたいと思うので、気楽に楽しんでください。

エアコン無しでも夏を過ごす方法(けど、無理はするなよ)

こんばんは、utです。

 

ここ最近涼しくなりましたが、関東や東北などでは梅雨に入り、もうすぐ夏を迎えます。そんな夏の迎え方として、エアコンの確認を伝えました。

 

今日は前回の続きで、エアコン無し生活をお伝えします。

 

1.暑さに慣れる

普通、暑いからクーラーをつける。日陰にいくと言った涼しく過ごす方法を考えると思います。しかし、暑さを乗り越えてこそ、夏は満喫できると思います。なので、暑さに慣れましょう。しかし、「炎天下の中ずっといろ」だの「アイスやジュースを飲むな」だの「サウナに1時間」とか言いません。朝夕のちょっと涼しい時間に歩くだけで構いません。エアコンの効いたジムで鍛えるなども構いません。ちょっとでも汗をかくことで、体はちょっと冷えます。逆にかかないと熱中症になったりするので、少しでも運動をして、暑さに慣れましょう。

 

2.風を操る

タイトルをみて、「え、風属性の技つかえねーよ」と思っていませんか。大丈夫、私も使いません。

部屋が暑い原因として、空間に熱気がこもっているため、室温が上がっています。なので、熱気を追い出し、涼しい空気を取り入れましょう。(エアコンもこの原理です。)

 

これは、窓や扉、扇風機(サーキュレーターでも可)でできます。

 

涼しくなる方法

①窓を2箇所開ける。(一つしかない場合は窓と扉を開く)

②開けた窓で大きな方に扇風機を置き、風を送るほうを外に向ける。

③扇風機をON

 

こうすることにより、溜まった熱気は外に出て、別の方向から部屋よりも温度が低い空気は入ってきて、涼しいと感じるでしょう。しかも、窓を小さくすることで扇風機の中くらいの涼しい風が入ってきて、気持ちいいです。

 

以上、だけと耐えられなくなったら無理せずエアコンをつけて、安全に過ごしましょう

第3回 勝手に曲紹介-ROTTENGRAFFTY-

こんばんは、utです。

 

今回で第3回の曲紹介のコーナーです。月曜日の定期コーナーになりそうですが、週1でこのコーナーをしていくので、よろしくお願いします。

 

3回目の今日は6/10つまり「ロットンの日」ということ今日はROTTENGRAFFTYを紹介していきたいと、思います。

 

ROTTENGRAFFTY

京都発の五人組ロックバンド。通称「古都のドブネズミ、ロットン」。N∀OKIさんとNOBUYAの息のあったWボーカルにラウド、ミクスチャー、メタルといったサウンドが聞いてる人を暴れさせる?楽しませます。また、毎年12月にはライブフェス「ポルノ超特急」を主催。一年の年忘れにちょうどいいフェスになっております。

なんと今年で結成20周年を迎え、新たな音楽、表現に挑戦しているバンドです。

 

 

そんなROTTENGRAFFTYのオススメベスト5をどうぞ

 

5位 零戦SOUNDSYSTEM

ロットンの曲の特徴として、和をモチーフにした音作りがありますが、この曲は和×ラウドサウンドが気持ちいいほど耳に残る、結構激し目な曲です。そして、緩急のつけ方がうまく、盛り上げるところは盛り上げ、終始ノレル曲です。

 

4位 銀色スターリー

シンセの近代的なサウンドが噛み合っており、初めて聞いた時は、何これすごい、こんな表現あるんだと思いました。(18才の時に初めて聞いた時は鳥肌立ちました)

 

3位    響く都

京都愛に溢れており、ちょっと京都に行きたくなる曲です。他の曲とは曲調が違い、はんなりとした感じですが、ライブではしっかりノレル、踊れる曲です。

 

2位 D.A.N.C.E.

銀色スターリーとは違い、シンセを使い、よりダンスミュージックに近づけた感じの曲ですが、2番サビ終わりの顔を見せるラウド感。たまりません。

 

1位 金色グラフティー

THE・代名詞、ロットンと言ったらこれという曲です。よく聞いてる人も最初にこれを聴いてロットンを知った人は多いと思います。(私も、私の周りもそうでした)

和テイストのラウドにキャッチーな歌詞は絶品です。オススメですので、最初に聴いてください。

 

以上、どうでしたでしょうか。20周年の彼らに目が離せません。

最後にPV貼っておくので、ぜひ聴いてみてください


金色グラフティー / ROTTENGRAFFTY


銀色スターリー / ROTTENGRAFFTY

 

 

パソコン周りのものを紹介する ーパソコンスタンド編ー

こんばんは、utです。

 

本日はパソコン周辺機器で使用しているものを紹介していくコーナーを始めたいと思います。

 

今回、第1回はパソコンスタンドです。

パソコンスタンドとは何かと言うと、ノートパソコンに使うスタンドのことです。

例えばこんな感じですね。一度はみたことがあるのではないでしょうか。

 

 

また、使うメリットは2つあります。

 

1.操作性が向上する 

スタンドを使うことにより、画面が高くなったり、キーボードが見やすくなるため、タイピングや操作性が高まります。

 

2.排熱が効率よく行える。

パソコンには熱が発生しやすく、操作が重たくなったりして、イライラする原因になります。

なので、スタンドを使うことで、パソコンの下にスペースができて、熱の逃げ道が広く取れたり、風通しがよくなり、本体が冷え易くなります。

 

なので、タイピングがしづらい方や操作性を向上させたい方、長時間使っててパソコンがカイロみたいになる方は使ってみてはいかがでしょうか。

 

私の使っているものを紹介します。

 

この商品は、パソコンの下に貼り付けるタイプです。

つけた感じはこんな風になります。

f:id:utblogcom:20190609211949j:plain

f:id:utblogcom:20190609211956j:plain

いい具合に角度をつけることでキーボードがみやすくなり、タイピングし易くなり、ブログの編集がサクサクになります。

 

 

ぜひ、おためしあれ。

カップラーメンタイマー 特別な3分を楽しめてこそラーメンは美味しくなる、、、かも

 

こんばんは、utです。

 

 

今回のテーマはカップラーメンタイマーになります。

カップラーメンタイマーとは何かというかというと「3分間を測る暇つぶしツール」と思ってくれたらいいです。なので、タイマーやストップウォッチ、砂時計などでただ時間を測るものではなく、3分という時間を特別にし、美味しくカップラーメンを食べるツールになります。

 

そんなおすすめな3分をご紹介します。

 

1.能動的三分間

東京事変「能動的三分間」は王道ではないでしょうか。椎名林檎さんのエロい歌声がまた違った食事風景を感じるのではないでしょうか。


東京事変 - 能動的三分間

 

また、カバーでUNCHANのverもオススメですので、お試しあれ


UNCHAIN / 能動的三分間

 

2.ミライアカリ

正直、今日の企画を思いついたのは、今朝この動画を見つけたら記事にしようと思いました。ミライアカリさんとは登録者74万人(2019.06.08時点)のバーチャルyoutuberの方です。内容としては、ミライアカリさんがカウントダウンしたり、うんちくを語ったり、、、ととにかくカワイイです。

 


3分で人生は変えられる【カップラーメンタイマー】

 

どうでしょうか、ただ時間を測るだけでなく、ちょっと特別な3分を過ごしてみてはどうでしょうか。

 

 

日清 カップヌードル 77g×20個

日清 カップヌードル 77g×20個

 

 

 

今日はゆったり日記とちょっと真面目?な話

こんばんは、utです。

 

今日はただの日記です。簡単に書こうと思います。

 

昨日、投稿をお休みしまして、何をしていたかと言いますと、残業をしてました。

概要や初回投稿をいてもらえたらいいのですが、このブログは本業の傍でやっております。なので、本業が忙しかったりすると、投稿が雑になります。(断言)

 

昨日は残業があったと言いましたが、何をしていたかと言いますと、プレゼンの資料を作っていました。明日、会議があるので、そこで発表するデータをまとめ、スライドにまとめておりました。今は、私にとってブログはあくまでも趣味の段階なので、休むという行為は選択肢としてあるといったことです。

 

継続は大事ですが、継続や努力は頭を使って行うものだと考えているので、投稿がしんどかったら休む、手を抜くことは大事です。ネタがなかったら、ネタ探しをするのもいいですね。(曲紹介のストックはたくさんあるのですが、、、)

 

といった感じで、今日はこれくらいで、明日に備えます。

 

明日は投稿するかは、飲んだ後の酔い具合で判断します。

 

 

以上、明日頑張って、良い週末を迎えましょう

暑い、とにかく暑い

こんばんは、utです。

 

最近、暑いです。職場は大阪でも指折りの暑いところにあるので、とにかくヤバイです。朝8時に外歩くだけで汗だくになります。去年もそうですが、今年も同じくらい暑くなると聞いているので、今回は去年の体験を軽く喋り、その対策を話していきたいと思います。

 

まず、去年に何があったかというと、部屋のエアコンが壊れました。経緯を説明するとその年初めて冷房をつけようとしたら、つきませんでした。なので、買いました、エアコン。設置に1ヶ月かかりました。そんなにかかった理由は2つあります。

 

1.そもそも夏は混む

夏はエアコンがよく売れます。そのせいで、設置業者も大忙しで捕まりません。そのため、エアコンを買っても設置に2週間かかりました。

 

2.エアコンが特殊だった。

使用していたエアコンですが、実は大阪ガス製のものでした。そのため、設置施工に大阪ガスの工事が必要となり、さらに2週間伸びました。

 

そのせいで、8月までエアコンなし生活が続き、夜も暑さから生き延びる生活を繰り広げてました。そんな私ですが、去年の経験から学んだこと、実践してほしいことを話します。

 

それは、、、

エアコンをつけてみる。そう、この瞬間

今、エアコンをつけてください。電源がつくか、冷たい風が出るかを確認してください。今買い替えると暑い7月8月には間に合うと思います。

 

暑い時の対処方やエアコンなしの過ごし方は、書くと長そうになるので別の機会に書こうと思います。

 

以上、それでは良い夏を

第2回 勝手に曲紹介ーSHANKー

こんばんは、utです。

 

第2回の曲紹介は「SHANK」です。

理由は明日から、先輩が長崎に出張に行くということで、長崎と言えば、「SHANK」だろ、ということでチョイスしました。

 

まずは、「SHANK」について少し紹介します。

f:id:utblogcom:20190603215515j:plain

SHANKアー写は公式から出典)

・メンバー:

 池本雄季(Dr/Cho) 

 庵原将平(Vo/Ba) 

 松崎兵太(Gt/Cho) 

・所属:実はかの有名な「avex

 

長崎出身の3ピースバンドです。また、地元でもBLAZE IN NAGASAKIを開催し、精力的に活動しています。また、個人的に印象に残っていうるのは、PANがライブ中に食パン投げるのやってみたいと言って、長崎初のルアーブランドアゴプロダクツのルアーを投げるパフォーマンスをしたことでしょうか。

 

そんな彼らの個人的に好きな曲を紹介します。

 

5位 BASIC

Aメロでしっかり、あげてサビへのアプローチも完璧な1曲です。ライブで結構盛り上がる曲です。

 

4位 Sunset story

 アルバム「From tiny square room」でBASIC次にくる曲で、前でしっかりテンションあげてから、下げずに締めてくるこの流れが好きです。結構、歌詞も気にっています。

 

3位 Life is...

イントロのギターのリフが惚れる。そして、いい感じの軽さのスカサウンドも好きなところです。

 

2位 Take Me Back

この曲もスカサウンドのいい1曲です。

曲の頭から最後まで踊れるので、結構おすすめです。

 

1位 Surface

アルバム「honesty」の1曲目で0:32しかないですが、曲は長さじゃないということを教えてくれるくらい、凝縮した曲です。また、最後の「you may think I'm crazy but, I love your flavor  」の部分がたまらなく好きです。

 

以上、どうでしたか。知ってる人も知らない人も聞いてみてください。