暇を持て余した、いち会社員のブログ。主に大好きな邦楽ロックの話だったり、ちょっとしたエピソードを話す予定。

utの日記

「ut」と申します。グダグタとニュースやら音楽の話をしたいと思うので、気楽に楽しんでください。

肴←これ、なんて読みますか?

こんばんは、utです。

 

タイトルの質問ですが、答えは「さかな」と読みます。よく酒の肴「さかな」で使います。ちなみにこの字を「あて」と読んだ人もいると思います。因みに、こう読む人は関西人です。

前回の記事で「月はメランコリックに揺れ」の紹介を書いていた時に、「あて」と打っても出てこないので調べたら、正しくは「さかな」と読むことを初めて知りました。

(前回の記事はこちらから)

 

utblogcom.hatenablog.com

 

あと、肴は「さかな」と読みますが、魚類のことではありません。

意味はお酒を飲むための料理全般を指します。

つまり、ビールの枝豆、ハイボールの唐揚げ、ワインのヒレ肉など、全部肴「さかな」です

 

因みに、肴「あて」は肴「さかな」の関西弁なので、同じ意味で使います。

 

しかし、肴とつまみは違います。

 

つまみは、読んで字の如く、摘まんで食べる肴「さかな」になります。つまり、枝豆、スルメ、柿ピーなど手で食べるものはつまみになります。



以上です。肴はあるからと行って、飲みすぎないようにお願いします。